トップページ

シティアートにできること

 

  永く住むことの出来る家=永く愛せる家

 

家を建てようと思うとき、展示場へ足を運んだりインターネットで情報を集めたりすると思います。昨今の災害やエネルギー問題への関心の高まりとともに、お客様が建築会社を選ぶ際の基準も日々厳しいものになっています。

 

その中で災害に対して安全な家や環境問題に配慮した家を提供するのは、地元の工務店と言えどもはや当たり前のこととなりました。

 

その上で本当に永く住むことの出来る家とは何でしょうか。
永く愛せる家を作ることだとシティアートは考えます。

 

丈夫で安全なのは当たり前。
メンテナンスに手がかからなかったり、こだわりのインテリア、デザインの面白さや可愛らしさ…。
他の人には価値のわからない、特別な機能だったりするかもしれません。
カタログから選んだどこにでもある形の家では無く、どこを探しても同じ物の無い、唯一無二の永く愛せる家。

 

そんな家のためにシティアートにできること、それはお客様の声にじっくり耳を傾けることです。
理想のくらしについて、一緒にお話ししてみませんか。